poem-piece ニュース

    poem-piece info

  • 2018.6.15
    SYLP Meeting 番外編 Poet to Bilingual Poetry Reading 7/22(日)開催

    Support Your Local Poet Meeting 番外編
    Poet to Poet Bilingual Poetry Reading ~詩人から詩人へ~

     

    昨年刊行された日英対訳アンソロジー『Poet to Poet: Contemporary Women Poets from Japan』に収録された作品を中心に、日英バイリンガル朗読会を開催します。日本語詩人と英語詩人がペアになり、日本語詩人の自作朗読の後に、英訳を担当した英語詩人が英訳詩を朗読。逆に、英語詩と日本語訳のペアでの朗読もあり。さまざまな文化と伝統、そして各詩人の個性が一挙に楽しめる国際詩祭の雰囲気を東京表参道で楽しもう、という企画です。詩人同士の交流はもちろん、よみ手ときき手の交流も期待しています。ふるってご参加ください。

     

    日時:2018年7月22日(日) 14:00-16:30(開場13:30)
    会場:スパイラル9F「スパイラルルーム」
    出演:新井高子/石川逸子/川口晴美/河野聡子/中村祥子/平田俊子/岬多可子/三角みづ紀/カッサンドラ・アサトン(Cassandra Atherton)/ヴァーニー・カピルデオ(Vahni Capildeo)/ジェン・クロフォード(Jen Crawford)/ニルーファー・ファナイヤン(Niloofar Fanaiyan)/ポール・へザリントン(Paul Hetherington)/ポール・マンデン(Paul Munden)/エレン・ヴァン・ニーヴェン(Ellen van Neerven)/ラビ・シャンカー(Ravi Shankar)/メリンダ・スミス(Melinda Smith)/シェーン・ストレンジ(Shane Strange)


    MC:菊地利奈
    料金:1,500円(定員40名)
    主催:Poet to Poet Bilingual Poetry Reading実行委員会
    協力:オブラート http://oblaat.jp/
    会場協力:スパイラルスコレー
    会場アクセス:東京メトロ銀座線・半蔵門線・千代田線「表参道駅」B1出口前。もしくはB3出口より渋谷方向へ1分。http://www.spiral.co.jp/a_map/


    【ご予約】
    info@oblaat.jp までご氏名をおしらせください。「7月22日 Poet to Poet」の回を希望の旨明記をお願いします。

  • 2017.2.23
    第15回 Support Your Local Poet Meeting 御徒町凧 3/23(木) 開催

    日時:2017年3月23日(木)19:00-21:00(開場18:30)
    会場:スパイラル9F「スパイラルルーム」
    出演:Poet 御徒町凧
    Guest オーストラ・マコンドー
    料金:2,000円
    定員:40名
    主催:オブラート http://oblaat.jp/
    協力:スパイラルスコレー
    会場アクセス:東京メトロ銀座線・半蔵門線・千代田線「表参道駅」B1出口前。もしくはB3出口より渋谷方向へ1分。http://www.spiral.co.jp/a_map/


    【ご予約】
    info@oblaat.jp までご氏名をお知らせください。 御徒町凧の回ご希望の旨明記をお願いします。


    【出演者プロフィール】
    御徒町凧 (おかちまち かいと)
    1977年東京生まれ 詩人。2006年第一詩集『人間ごっこ』を刊行。
    以後の詩集として『いつも、ミシン』(07年)『人に優しく』(09年)『朗読会の記録(一)家具』(10年)『朗読会の記録(二)道路』(10年)『朗読会の記録(三)空気』(11年)『砂の言葉』(16年)がある。
    また、森山直太朗の楽曲共作者としてほぼすべての作品の作詞を手がけ、2008年「生きてることが辛いなら」で「第50回日本レコード大賞作詞賞」を受賞。
    演出家としても森山直太朗のライブステージの構成・演出を担当する他、2005年に森山直太朗音楽劇劇場公演『森の人』、2006年には「カイトボックス」名義で演劇舞台『なにげないもの』、2012年には森山直太朗劇場公演『とある物語』を作・演出。
    2009年には劇場映画『真幸くあらば』で監督を務め、同作は第22回東京国際映画祭「日本映画・ある視点」部門にノミネートされた。
    オーストラ・マコンドー
    2010 年、演出家・倉本朋幸を中心に結成された演劇プロデュース・ユニット。
    より多くの人々が演劇を通して人生を豊かに、幸せなものになって欲しい。
    その想いが創作に挑む原動力となっている。
    2014年6月、劇団化を決行。
    俳優として、後藤剛範、カトウシンスケが、ミュージシャンとしてMOGMOS、制作として山口ちはるが所属する。

miraipub twitter

poempiece twitter

oblaat twitter